高級品
今日も蒸し暑い1日でございました。
窓を開けても暑いので、車内でクーラーをつけていたのですが、
やはり燃費は落ちますね。
燃費を取るか、快適さを取るか…。
2秒くらい考えて、やっぱりクーラーをつけました(笑)
さて、今日は土用の丑の日。
食べましたよ!!

“高級魚”(になってると噂)のうなぎ!!
実に久しぶりに食べましたが、やっぱり美味でした。
ごちそうですねぇ。
今日見たテレビでは、
「一昔前は“ハレ”の席で食べたり、土用に食べたり、
限られたときでしか食べられなかったものが、
今は日常的に食べられるようになり、数が減ったのでは」
という意見を、どこかの先生が言っていました。
確かに、そういう考え方もできそうです。
コメント
◆のび子さん
結局のところ、タレが決め手なんじゃないかなと思ったり(笑)
しかし、月一でうなぎとは羨ましい!
結局のところ、タレが決め手なんじゃないかなと思ったり(笑)
しかし、月一でうなぎとは羨ましい!
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1145-8a605f20
そして土用丑の日、さすがに良心が痛み国産鰻を買い与えたら「こないだのほうが美味かった」と言われました。
……そのうち穴子を鰻と偽って食卓に出してみようかと思います(笑