fc2ブログ

なめこアヴェニュー

食いつく犬は



今日は何があった日とか、何に向いてる日とか、よくわからないことわざとか
いろんな情報が載っている、大きい日めくりカレンダーを居間に置いています。


今日(29日)の暦に載っていることわざを見てみたら、

 「食いつく犬は吠えつかぬ」

と、書いてありました。


「食いつく犬は吠えつかぬ」…。
まったく聞いたことがない…。

今日は姉が家に来ていたので、姉に聞いてみましたが、やはり知らず。
ていうか、どういうニュアンスのことわざなのかもまったくわかりません。


2人で考えてみたこの格言の意味は

「噛みつくような犬は、吠えることなく急に噛みつくから気をつけよ」
「吠えないからといって安心してはいけない」

ということになりました。


で、いまネットで意味を調べてみたところ、本当の意味は

「本当に実力のある者は、むやみに騒ぎ立てないものだ」
(=能ある鷹は爪を隠す)

というものでした。
残念ながら僕ら姉弟の解答は外れだったようです。


でも、何でこのことわざが12月29日に載っているのかはわかりません。
特に関連はなさそうですけれど。


 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2008-12 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks