お勧めの味だけど、勧めるのもどうかと
昨日はほぼ1日外を出歩いていまして、
お昼をまたいで滞在したI泉町でお昼を食べました。
岩I町といえば、結構有名なレストラン「カンティーナ」がありまして、
昨日はそこに一人で行ってきました。
有名といっても、そんなに高いわけではありません。
昼夜問わず、1,000円前後でおいしい料理が食べられます。
このお店の一押し料理といえば、
何といっても「渡り蟹のトマトクリームソース(パスタ)」ではないかと思います。
濃厚なソースに蟹のうまみがぎっしり詰まっていて、
これは間違いなくおいしいです。
が、僕がちょくちょく食べるのはこれ

「フォルマッジ」です。
これは、4種のチーズを使ったソースのパスタで、具はありません。
見た目つまらない(←言いすぎ)な感じです。
でも、これがなかなかおいしい。
シンプルだけど、そこらではなかなか食べられない面白いメニュー、
スパゲティでもペンネでも注文できますが、僕はペンネの方がおいしい気がします。
(ついでに言えば、ニンニクを使ってないので昼に食べても安心)
ということで、ここに来ると3回に2回くらいはこれを食べます。
残りの1回は渡り蟹です。(笑)
ところで、4種のチーズということで、チーズの香りがなかなか強いです。
青カビ系のチーズも入っているようなので、好き嫌いは分かれる味だと思います。
なので、紹介はしましたが、強くお勧めはしません。(笑)