反則
今日はALCSの第2戦をテレビで見たのですが…
まぁ、何と終わらない試合よ (;´Д`)
両チームチャンスを逃し続けて延長13回まで行った挙句、
最後は併殺プレーでのエラーで、ヤンキースがサヨナラ勝ちでした。
あの内容なら、もうちょっと早く終わった方が良かったと思いました。(笑)
さて、こちらもあっさり終わってしまったというニュース。
【石橋女流王位が反則負け「何がおこったのか…」】
(YOMIURI ON LINE)
将棋の女流王位戦で、石橋女流王位という人が反則負けしたそうな。
何でも、角が途中の駒を飛び越えて行ったんだそうで。
プロでもそういうウッカリミスってあるんですね~。
で、このニュースを読んで、
「NHKのテレビ将棋トーナメントで、二歩で負けた棋士がいる」
というトリビアを思い出しました。
先手が2九に歩をビシっと打った後
解説:「あ、打っちゃったよ打っちゃったよ…」
アシ:「あ!!!」
対戦相手:「二歩ですけどね…」
本人:「…」(天を仰ぐ)
非常にリアルですよねぇ。
特に、アシスタントの「あ!!!」が。
まぁ、何と終わらない試合よ (;´Д`)
両チームチャンスを逃し続けて延長13回まで行った挙句、
最後は併殺プレーでのエラーで、ヤンキースがサヨナラ勝ちでした。
あの内容なら、もうちょっと早く終わった方が良かったと思いました。(笑)
さて、こちらもあっさり終わってしまったというニュース。
【石橋女流王位が反則負け「何がおこったのか…」】
(YOMIURI ON LINE)
将棋の女流王位戦で、石橋女流王位という人が反則負けしたそうな。
何でも、角が途中の駒を飛び越えて行ったんだそうで。
プロでもそういうウッカリミスってあるんですね~。
で、このニュースを読んで、
「NHKのテレビ将棋トーナメントで、二歩で負けた棋士がいる」
というトリビアを思い出しました。
先手が2九に歩をビシっと打った後
解説:「あ、打っちゃったよ打っちゃったよ…」
アシ:「あ!!!」
対戦相手:「二歩ですけどね…」
本人:「…」(天を仰ぐ)
非常にリアルですよねぇ。
特に、アシスタントの「あ!!!」が。