期待と不安
今日はタイヤ交換をしてきました。
明日は峠越えだし、今日はわりとヒマだったし、まぁ念のためといったところです。
さて、なかなか激しい動きを見せている新生ロッテからまたもビッグニュースです!
【ロッテが韓国主砲の金泰均を獲得 3年契約、WBC同国代表】
今年春のWBCで韓国代表の4番にも座ったスラッガー、金泰均(キム・テギュン)を獲得!
金泰均は韓国球界通算(10年)で打率.310、188本塁打。
08年には本塁打王を獲得し、
今季も長期離脱にも関わらず.330、19本塁打の成績を残したそうな。
また、今年で27歳とまだ若いのもポイント。
チーム待望の右の長距離砲として期待、とのことです。
まぁ、威勢のいい話で期待もしたくなるんだけど…、
うーん、どうなんでしょう。
韓国球界から日本に来る野手って、前評判通りの活躍はあまりしないですよねぇ。
特に1年目は慣れないせいもあるのか、その傾向は顕著です。
(左が韓国での最終年、右が日本での1年目)
イ・スンヨプ(ロ):打率.301 56本塁打 → .240 14本
リー・ジョンボム(中):打率.324 30本 64盗 → .283 10本 18盗
イ・ビョンギュ(中):打率.297 7本 3盗 → .262 9本 0盗
まぁ、キム・テギュンは3年契約のようだし、
1年目はあまり期待しないで、2年目以降に期待したいと思います。(オイ
で、来年は誰に期待するかといえば…
謎のキューバ人 ムニス
この人でしょう!!!!
今年はイースタンリーグで.342という高打率で首位打者を獲得したものの、
なぜか一軍に一度も呼ばれることなく今季終了。
一説によると、バレンタイン監督が、
対立するフロント主導で入団したムニスの昇格を頑として拒み、
自らが選んだバーナムやランビン(どちらもパッとせず)を使ったという話も…。
(真偽のほどはわかりませんがね)
ということで、来年は
キム・テギュン:ムニス=7:3くらいの割合で期待します。(笑)
明日は峠越えだし、今日はわりとヒマだったし、まぁ念のためといったところです。
さて、なかなか激しい動きを見せている新生ロッテからまたもビッグニュースです!
【ロッテが韓国主砲の金泰均を獲得 3年契約、WBC同国代表】
今年春のWBCで韓国代表の4番にも座ったスラッガー、金泰均(キム・テギュン)を獲得!
金泰均は韓国球界通算(10年)で打率.310、188本塁打。
08年には本塁打王を獲得し、
今季も長期離脱にも関わらず.330、19本塁打の成績を残したそうな。
また、今年で27歳とまだ若いのもポイント。
チーム待望の右の長距離砲として期待、とのことです。
まぁ、威勢のいい話で期待もしたくなるんだけど…、
うーん、どうなんでしょう。
韓国球界から日本に来る野手って、前評判通りの活躍はあまりしないですよねぇ。
特に1年目は慣れないせいもあるのか、その傾向は顕著です。
(左が韓国での最終年、右が日本での1年目)
イ・スンヨプ(ロ):打率.301 56本塁打 → .240 14本
リー・ジョンボム(中):打率.324 30本 64盗 → .283 10本 18盗
イ・ビョンギュ(中):打率.297 7本 3盗 → .262 9本 0盗
まぁ、キム・テギュンは3年契約のようだし、
1年目はあまり期待しないで、2年目以降に期待したいと思います。(オイ
で、来年は誰に期待するかといえば…
謎のキューバ人 ムニス
この人でしょう!!!!
今年はイースタンリーグで.342という高打率で首位打者を獲得したものの、
なぜか一軍に一度も呼ばれることなく今季終了。
一説によると、バレンタイン監督が、
対立するフロント主導で入団したムニスの昇格を頑として拒み、
自らが選んだバーナムやランビン(どちらもパッとせず)を使ったという話も…。
(真偽のほどはわかりませんがね)
ということで、来年は
キム・テギュン:ムニス=7:3くらいの割合で期待します。(笑)