2009年
2009年が終わろうとしています。(しんみり
珍しく年賀状書きは30日までに終わり、
今日はわりとのんびり…のはずだったんだけど、
いざ始まってしまえば、やれ買い物だ、やれATMに入金だ、と
やっぱり気ぜわしい1日になってしまいました。
さて、今年は皆さんにとってどんな年だったでしょうか??
僕は、そうですねぇ、
まぁそれなりに頑張ったけど、どうも何となく
「目先のことを追っかけているうちに終わった」
というような気がします。
来年は、何か「これをやったぞ!」と言えるような年にしたいですね~。
ところで、年末ジャンボ宝くじを10枚ほどコッソリ買っていたのですが、
残念ながら300円しか当たっていませんでした。
来年も地味に働くことが決定です。(^_^;)
それでは皆様、良いお年を!
のび太く~ん

今日は地元の名店で、母と姉と忘年会してきました。
相変わらずおいしいお料理で、大満足でした!
(アルくんいろいろありがとう)
ところで、トイレにこんなシールが貼ってありました。
ちょっとウケました (´∀`)
変わった味

今日は一応(対外的に)仕事納め。
お客さんへのタオル配りも終わり、いま友達の喫茶店で紅茶を飲んでいます。
写真ではわからないのですが(当たり前)、
これ、キャラメルマキアートです。
紅茶だけどキャラメルマキアート(笑)
葉っぱにコーヒー豆が混じっていて、甘い味や香りもついているという、
何とも変わっているけどなかなか良い味を出してます。
この茶葉、僕が自分で買ったものを置かせてもらってるんだけど、
あまり変なのを持っていくと、器具に影響を及ぼさないか
心配といえば心配です(;´д`)
それが問題だ(いやいや
今日は友達の喫茶店で、将棋を3局指してきました。
将棋も面白いですよね~
さて、ちょっと気になったニュース。
【全裸でサイクリング…でも警官に止められたのは別の理由】
(スポニチ)
ニュージーランドのビーチで、全裸でサイクリングをしていた男性2人が警官に止められ、
「ヘルメットをかぶっていない」ことについて注意を受けたんだそうで。
全裸であることについてはスルーだそうです。
ところで、
「全裸でサイクリングをしていた男性2人が」
とのことですが、これは
(1)2台の普通の自転車に2人
(2)1台の普通の自転車に2人乗り
(3)2人用自転車(あの、前後に並ぶやつ)に2人乗り
(4)その他
のどれだったんでしょう??
僕はなんとなく(3)であってほしいんですが。
面白いから。
FC
そうです、FCです。
FCバルセロナ? ノンノン
FC東京?? ノンノン
ファミリーコンピュータですよ!!
ってことで、古いゲーム(特に「天地を喰らう」)を
正月に時間があったらやってみたいなー、と思い立ち、
いろいろ調べてみたら、結構いい感じにありましたよ (´∀`)
今回は
・エキサイトバイク
・信長の野望 戦国群雄伝
・天地を喰らう
・天地を喰らうⅡ
・真田十勇士
・不如帰
・ボンバーマン
・独眼竜政宗
を買ってみました。締めて3,450円也!!
ちなみに、「不如帰」(900円)が一番高かったです。
でも、普段ほとんどゲームしないから、
1年かかっても全部はクリアできないだろうなぁ(笑)
FCバルセロナ? ノンノン
FC東京?? ノンノン
ファミリーコンピュータですよ!!
ってことで、古いゲーム(特に「天地を喰らう」)を
正月に時間があったらやってみたいなー、と思い立ち、
いろいろ調べてみたら、結構いい感じにありましたよ (´∀`)
今回は
・エキサイトバイク
・信長の野望 戦国群雄伝
・天地を喰らう
・天地を喰らうⅡ
・真田十勇士
・不如帰
・ボンバーマン
・独眼竜政宗
を買ってみました。締めて3,450円也!!
ちなみに、「不如帰」(900円)が一番高かったです。
でも、普段ほとんどゲームしないから、
1年かかっても全部はクリアできないだろうなぁ(笑)
年忘れ

今日は年忘れゲーム大会です。
まぁ、毎週やってますが(笑)
ヘックメックでスーパープレーを連発して、
みんなに「こんなところで運を使って…」と言われています(;´д`)
カレンダーあれこれ
クリスマスイブですが、特にそのことには触れず(笑)
あと1週間で大みそか、そしてその向こうには2010年がやってきますが、
皆さん来年のカレンダーは持っていますか??
ちなみに、僕は今日初めてもらいました。(´∀`)
それにしても、一昔前より明らかに「カレンダーを貰う」ことが少なくなりましたよねぇ。
やっぱり経費削減の流れなんですね。
【企業カレンダー減少 不況配布絞り込み 仙台圏】
(河北新報)
おかげで、書店等でのカレンダーの売り上げは伸びているそうです。
ちなみに、ウチの場合だと、年末にはタオルを配っています。
カレンダーでも別にいいんだけど、少量の注文だと単価が高くなるし、
それより何より、「あ、年末に向けて注文しないと」って気付くのが遅くて、
もう注文できない時期になったりしてるんですよね。orz
ということで、今年もタオルを発注して、今週あたりから配って歩いています。
ところで、ヌードカレンダーってまだあるんでしょうか?
昔はちょいちょい見かけたような気がするんですが…。
某知人の話によると、祖父母の家では居間にフツーにかけてあったそうです。
ブロンド美人のヌードカレンダーが。
豪儀だと思います。(笑)
イルミネーション

今日はイベントの手伝いに来ています。
イルミネーションがキレイですね~(´∀`)
面倒といえば面倒
寒さが引けませんね~。
なかなか部屋が暖まりません。
暖房をつけて20分ほど経ったのですが、
ファンヒーターによると室温はまだ11度です。 (´д`)
さて、ちょっと気になったニュース。
【英の小切手、350年の歴史に幕 18年までに廃止方針】
(asahi.com)
イギリスで小切手を2018年までに廃止することにたんだそうな。
欧米(特にイギリス)ではサラサラサラっと小切手を切るイメージがあったので、
何となくビックリしました。
(ホント個人的なイメージなんだけど)
僕も時々小切手で報酬を貰うんだけど、あれちょっと面倒なんですよねぇ。
わざわざ銀行に持っていかないといけないし、
支店が違うと手数料まで取られる上に、結構時間がかかるという。orz
支払う方は現金を持ち歩かなくて済むというメリットがあるんだろうけど、
正直、貰う側の立場からすると、現金でほしいです。
んじゃなきゃ、ネットバンキングでの振込でもいいですよ。
まぁ、いろいろグダグダ書きましたが、
「小切手がいやなら払わないよ」と言われたら、
「いやいやいや、小切手最高です!」とか言いかねませんがね。(笑)
チーーーズ

今日は朝4時に起き、5時の列車に乗り、出張してきました。
で、19時の列車に乗り、21時半に帰ってきました。
いやー、さすがに疲れたね~ (;´Д`)
「お疲れ自分」ってことで、夜は盛岡の地下道にあるパスタ屋に行きました。
ここの、チーズと黒胡椒をふんだんに使ったタリアテッレが好きです。
チーズ好きの人は、一度試してみる価値アリだと思いますよ~
そりゃあダメだろう
今日の朝は、ついに我が街でも圧雪の道路だったようです。
僕が走る頃にはもう大丈夫だったけど、これから気をつけなければいけません。
明日は盛岡だけど、大事を取って車じゃなくJRで行くことにします。
さて、今日行った警察署でのひとコマ。
どうやら物損事故を起こしたらしき人と、警察の人が話をしていました。
警:「こういう道路、夏タイヤで走っちゃ危ないでしょう」
男:「ハイ…」
警:「免許持ってるんだからわかるでしょ?」
男:「ハイ…」
あーあー、この人、まだタイヤを替えてなくて事故起こしたんですねぇ。
それで警官に説教をされていたようです。
警:「で、あなたスタッドレスタイヤ持ってるの??」
男:「いえ、持ってないです」
ちょw 持ってないのかよww
横の方で聞いていて、耳を疑ってしまいました。
この地域に住んでいて、スタッドレス持ってないってどういうことなんでしょう。
いくら雪が多くないとはいえ、一応東北だし、危ないですよ。(;´Д`)
その後この男性、また説教されて、
「タイヤ買うまで乗っちゃダメだよ」と諭されて帰ったようです。
今回は物損だったようだけど、人身じゃなくてホントよかったですよねぇ。
有名人もかわいそう
体調は、一部を除いてほぼ回復しております。
その一部ってのが厄介なのですが。 (;´Д`)
さて、全米で大きな話題になっているといえば、
松井秀喜の移籍、ではもちろんなくて、タイガー・ウッズの不倫騒動です。
アメリカの調査会社によると、
国民の好感度がダダ下がりしているんだとか。
【ウッズ好感度が85%から33%に急落!】
(gooニュース)
スポーツ選手なんだから、そんなことどうでもいいじゃないかと思うんだけど、
ウッズクラスになるとCMやら何やらでイメージも大事なのでしょうから、
やっぱりこういう数字にも敏感にならざるを得ないのかもしれません。
それにしても、ウッズも災難でしたねぇ。
やっていたことは誉められたことじゃないだろうけど、
留守電・メールの内容や、果てはベッドでどうだったとか、
そういうことろまで暴露されちゃうんですから。
その辺のおっさんなら「しょうがないスケベおやじだな」で済みそうなものなのに、
有名人ともなれば大変なものです。
でも、こういう関係って、
男も女も秘密にしておくってのが暗黙のルールなんじゃないかと思うんだけど、
そういう人を見分けられなかったというのが、
ウッズにとって一番の失敗だったのではないでしょうか。┐(´д`)┌
まぁ、あちらの国では不倫を暴露されても
大統領として任期をまっとうした人もいましたし、
ウッズにはこれからも本業で頑張ってほしいものです。
占い侮れず
昨日の新聞の占い欄に、
「夜更かしばかりしてると体調を崩す。要注意」
みたいなことを書いていまして。
昨日は夕方から夜にかけてイルミネーション設置の手伝いに行って
むちゃくちゃ寒い思いをし(ホントに寒かった)、
その後、週1のゲーム大会へ。
で、深夜に帰宅して、冷え冷えのフトンで就寝。
起きたら、節々が痛い!&だるい!
今は微熱程度で治まっていますが、
占い侮っちゃいけないなと思いましたよ。 orz
まぁ、占い以前に、防寒ちゃんとしろよって話ですが。
再会!

この間、お台場のデックス東京ビーチだったかで、なんと再会しました!!
僕らの街に生まれた、僕らの年代の人であれば知っているであろう、
あの
国盗り合戦
ですよ!!!!
沖縄から出発し、ルーレットで出た数字分進んだり戻ったりしながら、
北海道まで到着すれば上がりというゲームです。
(↑大ざっぱすぎるなオイ)
何と、昔ながらの1ゲーム20円。
3回挑戦して、2回失敗。3回目でゴールしました。(´∀`)
で、景品は20円分の駄菓子を自由選択。
ん~、昭和の香りがしましたね~~。
こんな人いるんですねぇ
今日は家から一歩も出ず、洗濯や昼寝などして過ごしました。
これで良かったような、やっぱり物足りないような。
そして、早く正月休み来ないかなーと思ったり。(←グータラしたいだけ
さて、人間、追い詰められれば突拍子もないことを言いだすようです。
【無免許男のバカ芝居…体クネクネ「あたしは女!」】
(スポニチ)
香川県の国道で検問を実施していたところに通りかかった容疑者、
免許証を持っていなかったために反則切符を切られたんですが…。
・切符に妻の名前を記入。
↓
・警官に「嘘をつくな!」と言われ、
「性転換した女で、戸籍上は女よ」と言いだす。(外見は小柄で短髪)
↓
・甲高い声、女子トイレを使う、かわいいしぐさをするなど、偽装工作。
↓
・当然騙せるはずもなく、「有印私文書偽造・同行使」もプラスで逮捕。
まったく、31歳にもなって何をやってるんだか。 (-ω-ll)
奥さんはじめ親族も、こんなことで有名になって迷惑でしょうねぇ。
「あなたの口癖おしえてください」
出張帰りの今日はトラバで。
今回は「あなたの口癖おしえてください」です。
ん~、いろいろあるんでしょうが、自覚しているのは
「まぁ」
「結局」
の2つですね。
自分では気付かないだけで、ホントはもっとあるんだろうけど、
まぁ、結局こんな感じです。
トラックバックテーマ 第867回「あなたの口癖おしえてください」
アンケート

ついでということで、何年かぶりに秋葉原にも行ってみました。
行ったけど、特に何も買いませんでしたが(笑)
そういえば昨日、渋谷を歩いているときに、
おばさんに「アンケートお願いします」といわれたので立ち止まり、
「何歳ですか?」というので「33です」って答えたら、
「あ、じゃあいいです」と言われました(;´д`)
一体何のアンケートだったんだろう??
ふるさと

銀座「ナイル」に行く途中、ビミョーに道を間違えて歩いていたら、
なんと岩手県のアンテナショップがありました!!
ちょっと入ってみたら、田老のあのかりんとうが売り切れてました。
恐るべし、田○菓子舗。
いざ出発

まさかまたすぐにこのバスに乗ることになろうとは(;´д`)
でも、この間乗ったばかりなので、気分的は若干ホームです(´∀`)
これホント?
個人的なことなのですが、このところ微妙に疲れることが多いように感じます。
大きく疲れるんじゃないんですよね。ビミョーなところなんです。(;´Д`)
どうも最近、雑に生きているような気するので、それが原因かもしれません。
こういうときこそ、ひとつひとつ丁寧にこなしていきたいところです。
と、いいつつ、ブログは若干雑に仕上げます。(笑)
毎年見るたびに思うニュースなのですが。
【「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査】
(goo)
ホントのホントに1位なんでしょうか???
「大翔くん」、会ったことがないんですが…。
でも、こんなに堂々と載るんだからホントなんだろうなぁ。
そして、このページにリンクのある「たまひよweb」の詳細ランキングを見ると、
いろいろな名前が並んでいます。
まぁでも、名前も多様化してるってことですよね!
大きく疲れるんじゃないんですよね。ビミョーなところなんです。(;´Д`)
どうも最近、雑に生きているような気するので、それが原因かもしれません。
こういうときこそ、ひとつひとつ丁寧にこなしていきたいところです。
と、いいつつ、ブログは若干雑に仕上げます。(笑)
毎年見るたびに思うニュースなのですが。
【「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査】
(goo)
ホントのホントに1位なんでしょうか???
「大翔くん」、会ったことがないんですが…。
でも、こんなに堂々と載るんだからホントなんだろうなぁ。
そして、このページにリンクのある「たまひよweb」の詳細ランキングを見ると、
いろいろな名前が並んでいます。
まぁでも、名前も多様化してるってことですよね!
19000円
最近、モブログでの記事が多いですよね。(←まるで他人事
いろいろと用事やら何やらが重なって、
最近はいつもより夜ゆっくりできないんですよね。(;´Д`)
まぁ、個人のグダグダブログですので、
手抜きに見えてもどうかご勘弁ください。m(_ _)m
さて、この間ユニクロに寄ったら、ジーンズが安かったので1本買ってみました。
そのジーンズ、2,990円ナリ。
で、このニュース。
【北朝鮮製ジーンズ…スウェーデンで販売直前、中止に!】
(スポニチ)
スウェーデンのデパートで、北朝鮮製のジーンズを販売する予定が、
「論争を招く恐れがある」という理由で中止になったそうな。
そのジーンズ、何と日本円で約19,000円。
高い!! ( ̄□ ̄;)
「今回のジーンズ販売は、スウェーデンの実業家3人が発案した」
ということらしいんだけど、でも高いですよねぇ。
それとも、スウェーデンではこれくらいの値段が普通なんでしょうか???
ドラフト

今日は知る人ぞ知る「あの」ドラフトの日です。
そうです。「あれ」です。
「まだやってたの??」って言われそうですが、やってます(笑)
バーボンくれ~

忘年会帰り、先輩のお店に寄って一人で飲んでます。(´∀`)
次元のマネで「バーボンくれ~」と言ってた大学の先輩を思い出しました(笑)
マージャン

最近、ゲーム大会にマージャンが導入されています。
何もかかってないからいいけど、僕は弱いです(;´д`)
流行語
今年も発表になりました!
【ユーキャン 新語・流行語大賞2009】
毎年、10個の中に1つくらい「初めて聞いた」ってのがあるんですが、
今年はとりあえず全部聞いたことがああるので安心しました。(´∀`)
大賞は「政権交代」(鳩山総理)だそうです。
まぁ、妥当なところでしょうかね~。
実は、僕も前に考えてみたとき、ぱっと思いついたのが「政権交代」でした。
「事業仕分け」あたりは、最近の話題で得をしたような気がします。
候補に入りながら落選した「定額給付金」、
皆さん、貰ったこと覚えてますか??(笑)
政界つながりで言うと、
去年の「あなたとは違うんです」みたいに、
あらららって感じの「2位じゃダメなんですか」も面白いには面白かったんですが、
候補にも入ってませんでした。
いつものゲーム仲間での評価は高かった(?)だけに残念です。