苦節9年
この間、ブルーレイレコーダーを買いまして。
(パナソニックのDIGAを買いました)
「これで部屋でもBSデジタルが見れるぜ!」と思ったのですが、
よくよく考えたらウチの部屋には地上波の線しか来ていないので、
(BSの線は1階にしか行っていない)
このままでは地デジしか見ることができず。
アンテナからの配線工事が必要ということで、今日来てもらいました。
アンテナから部屋が遠いので
延長料金込みで2万円くらい工事費がかかったのはちょっと痛かったけど、
それでも、やっとで部屋でもBSが見られるということで感慨もひとしおです。
実家に帰って来てから9年とちょっと、
「部屋でBS見たいけどなー。工事にもお金かかりそうだしなー」
と、グダグダし続けて、何だか損をしたような気もします。
ところで、VHSのビデオから買い替えたので、
「録画しながら、同じ番組を頭から見れるなんて!」
などと、いろいろな機能に(かなり今さらながら)驚いてしまいます。
家電の進歩というのもすごいですねぇ。