fc2ブログ

なめこアヴェニュー

児玉さん死す


数日前、俳優の児玉清さんが亡くなりました。

残念ですねぇ。アタック25の司会ももう見られません。


アタック25って、僕らが生まれる前からやっていたんですよね。
だいぶ長いですねぇ。もう35年だそうですから。


岩手で放送が始まったのは、確か僕が小学生くらいのときだったと思います。

当時、僕は「三枝の国盗りゲーム」というクイズ番組が好きだったのですが、
その「国盗りゲーム」が終わりになり、アタック25が始まりました。

「ちぇっ、何だよこの番組! てか、児玉清って誰だ??」って思った記憶があります。
まさか、今まで続く番組になるとは思いませんでした(笑)



俳優としてもいろんな作品で見た児玉さんでしたが、
結構印象に残っているのは、ラジオの「テレホン人生相談」です。
別にいつも聞いてるわけではなく、車で移動中にたまに聞く程度なのですが。

パーソナリティーや回答者によっては、
「そんな言い方ないんじゃないの?」っていうくらいに、
相談者を責めるような口調で話す人もいます。
(あと、「それはあなたの決めつけじゃないの?」と言いたくなるような人もいる)


でも、児玉さんはそういう話し方をしない人でした。
話をじっと聞き、ポイントポイントで静かに言葉を挟む。

歩けない人をムリヤリ掴んで歩かせるのではなく、
横からそっと手を添えるような話し方。

人から相談を受けるときや、話の交通整理をするときは
こういう感じが良いんだろうなぁ、と思ったものです。


どことなく知性を感じさせる雰囲気など、
「こういう歳の重ね方をしたい」と思う人も多いんじゃないかと思います。


 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2011-05 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks