34歳
元日本代表のDF、松本山雅の松田直樹選手が心筋梗塞で急逝しました。
まだ34歳。
若いです。
ていうか、学年が同じです。
巨人のコーチだった木村拓也氏がくも膜下出血で亡くなった時も、
元ロッテの伊良部投手が自殺したニュースもそれはそれで驚きましたが
同い年の人、しかも直前まで健康に問題も無さそうだった人が
急に亡くなるというのは、、、やはりキツいニュースです。
ときどき思うのですが、
大体70歳くらいまで生きるとしまして、
心臓は70年間、1日も休むことなく、
1分間に60~90回の脈拍を刻むわけですよね。
これって、当たり前のようだけどすごいことなんじゃないかと思うんです。
僕らが日常使っている道具や機械で、
数十年も休まずに一定のリズムで仕事をするものがあるでしょうか。
もちろんヒトの体と道具は違うわけですが、
自分の体も、ある程度は労わろうという気になります。