車を買おうと思う
来年6月、2度目の車検を迎える我が車。
新車で買って5年。このままのペースで行くと10万キロになりそうです。
軽の10万キロは節目かな、と思い、買い替えることにしました。
で、決めたのは、今度発売される
【トヨタ アクア】
(Yahoo)
決め手は
・燃費
・あまり大きくないサイズ
・燃費
・燃費
です。
もともと車に大きなこだわりは持っていないので、燃費最重視です。
震災のときもプリウスの威力をよく聞きましたし。
前々から「ヴィッツクラスのハイブリットカーが出る」という情報は聞いていたので、
予約が始まったらすぐ申し込もうと思って、チェックを欠かさないでいました。
エコカー減税の絡みもあるのでできれば3月登録を…と思い、
予約スタートの日に早速申し込んだのですが、
残念ながら3月登録の予約には間に合わず。
(お詫びに、ということで数万円値引きしてくれるとのことに)
ところがところが、つい先日国会でエコカー減税の延長が決まり、
さらに車屋さんの値引きはそのまま、
さらにさらにエコカー補助金も復活の見通しだそうで、嬉しい限りです。
嬉しさのあまり、最初つけてなかったオプションも1つ追加してしまいました(笑)
値引きをそのままにしてくれた分、ちょっとだけど売り上げに還元です。
ということで、今日本予約が完了。
あとは来年まで待つということになります。
低燃費の車、楽しみだ~。
ところで、日本では「アクア」という名前で発売されるのですが、
海外では「プリウスC」で発売されるそうです。
だまって「プリウスC」にしてくれれば良かったのに、と個人的には思います。