fc2ブログ

なめこアヴェニュー

今年のイチローは楽しみだ



大リーグの各チームもキャンプインし、日本ではダルビッシュの話題が多くなっています。
同じチームには上原や建山もいるのですが…。
ま、注目度ではダルビッシュが上なのも仕方ないところでしょうか。


個人的には、ダルビッシュよりもイチローの方が非常に楽しみです。

楽しみというのは、「成績が上がりそう」という期待の意味ではなく、
「どんな成績を残すのだろう??」という興味の意味で。


ご存知の通り、2011年、イチローのシーズン200安打は10年連続でストップしました。

これにより、「200本の呪縛」から解き放たれたと思われます。
イチローが、というよりもむしろ、監督が。


連続記録が継続していると、どうしても打席数の多い1番で使わざるを得なかったのですが、
今年からはその縛りがないので、起用の自由度は飛躍的に上がります。

ウェッジ監督は、フィギンズを1番で使い、
イチローは3番で起用するプランを示唆しているそうな。


となると、あれだけの打撃技術を誇るイチローのことですから、
「3番のバッティングスタイル」でアプローチしてくるのではないでしょうか。

イチローというと俊足を生かしたシングルヒッターのイメージですが、
打撃練習ではポンポンとスタンドに放り込むことでも知られています。
事実、大リーグの球宴で、ホームランダービーへの出場の噂もあったほど。

オリックス時代には95年に25本塁打(リーグ3位)を放つなど、
7年連続で2ケタ本塁打を打っていました。


2012年のイチローは、貧打マリナーズの中軸として、
「第2のイチロー」ともいえるような、そういうスタッツを期待したいです。

具体的には、

 .305 15HR 35SB OPS.900  くらい

ちょっと期待し過ぎでしょうか(笑)


少なくとも、昨年の成績低下が「衰え」によるものではないことを証明する必要があるでしょう。
何といっても契約最終年ですしね。


 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2012-02 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks