間隙を縫ったつもり
今日の午後は雷がなかなかでしたね~。
「地震・雷・火事・親父」などと申しますが、
何を隠そう、いい歳をして雷がものすごく苦手です。(-_-;)
とはいえ、仕事とあらば出かけなければいけないわけで。
空を眺め、ヤフーで雨雲の動きをチェックし、
ゴロゴロバリバリが収まった「ここだ!」というタイミングで、傘を片手に出かけました。
結果、徒歩で15分の相手先につくまで、ほぼ音無し。
「いやー! ナイスジャッジ!」と自画自賛のワタシ。 (゚∀゚)
しかし、安心したのも束の間…。
すぐにさっきより激しい雷雨になってしまいました↓↓↓
こちらの得物はビニール傘1本。どうやって帰れってんですか…。
そうこうしているうちに打ち合わせも終わり、
んじゃま、仕方ないから帰ろうかな、と思ったら、お客さんが
「また雨が強くなるといけないから、送りますよ」
と、ありがたい一声!!
その頃にはだいぶ弱まっていたので「いやいや大丈夫です」と遠慮したのですが、
「乗ってけ乗ってけ」と盛んに誘われたので、ありがたく乗せていただきました。
いやー、世の中親切な方も多いものです。