母の勘違い
飽きもせず暑いですね…。
今日も蒸し暑い1日でございました。
さて、ちょっと前の話。
隣のレストランのシェフから、クッキーを1箱もらいました。
で、それを仏壇の前に置いておいて、母にそのことを言い忘れ、
数日後に「あ、これシェフから貰ってさ」と報告しました。
それを聞いた母、「えぇぇぇぇ」とやたら過剰な反応。
その理由を聞いたら、こういうことでした。
・ある日帰宅した母、仏壇前にクッキーを発見。
↓
・直後、テーブルの上に、札幌の親戚からのハガキを発見。
↓
・親戚のハガキには、「お盆には行けないので、お金を送ります」と。
↓
・クッキーは、この親戚が送ってくれたものだと思い込み。
↓
・「お菓子どうもありがとうございました」とハガキで返信。
↓
・真相を知り驚愕 ( ̄□ ̄;)
たしかにこれは勘違いしても仕方ない、、、ですが、
その前に何か聞いてくれれば良かったのに(笑)
ところで、事の発端となったクッキーですが、
シェフ、どう考えても僕にあげるために持っていたものではないんですよね。
だって、会ったの偶然だし。
あれを渡してしまって、大丈夫だったんでしょうか。
面白い人だなぁ(笑)