エンタとFX
今日も必死に動いているうちに1日終わってしまいました。
いや、必死に動いていたのは私じゃなくプリンターです。
2年でもっとも動いてもらう時期です。
どうか故障しませんように。
一昔、というほどではないですが、日テレ系で「エンタの神様」ってやってましたよね。
手法がなかなかアクが強いといいますか、賛否両論ありましたが、
一定の人気があったように思います。
(最後の方は、さほど面白くない人ばかりになってしましました)
で、咲いては散った「エンタ芸人」の一人、桜塚やっくんが、
最近起きた資産家殺人事件の絡みで名前が出てきているそうです。
【資産家夫婦殺しで久々に登場 一発屋「桜塚やっくん」セレブな近況】
(日刊ゲンダイ)
名前が出てきたといっても、犯人一味とかそういうことではなく、
例の資産家主催のパーティーに昔呼ばれたことがあるとか、
そういうことなのだそうです。
で、凡百の一発屋のように今は仕事もなく細々とした生活…、かと思いきや、
FXで儲けてなかなか良い生活をしているんだそうな。
FXねぇ。
株は触るワタシではございますが、FXだけは手が出ません。
とにかく怖い、そういう印象です。
投資というのは、リスクが大なり小なりあるので
どういう形であれ博打というかギャンブル性があるように思いますが、
中でもFXはギャンブラーが集う場所、という気がするのです。
今も、夕方5時には92.2円だったドル円が、
白川日銀総裁の辞任を受けて93.4円に急落。
ユーロはさらに急落しているようです。
この数時間で大金を失った人もいることでしょう。
クワバラクワバラ。