自由になったら
ということで、今日から7月。
一昨日までは一時暖房も点けていたのですが、
今日はそんなそぶりさえも起こさせない昼の暑さでした。
去年の夏はやたら暑かったですが、今年はどうなるのでしょうか。
この先の暑さが気になる今日は、こんな話題です。
【「なぜ日本人は暑い季節にスーツで働いてるんだ!?」外国人が驚愕】
(ヤフー:週刊SPA!)
この記事を読んで改めて考えたのですが、
クールビズの導入、これは本当に良かったと思います。
今ではすっかり定着しましたし、ノーネクタイでも全く違和感がなくなりました。
むしろ、暑いのにネクタイをしていると、何か妙な感じすらします。
さて、もし夏の服装がもっと自由化されたらどうなるでしょうか。
「暑いんだからYシャツじゃなくてもよいことにしましょう」
「短パンだっていいじゃないですか」
こんなことを言い出したらどうしましょう。
んー、暑いからといって
「アロハシャツでハーパン、ビーチサンダル」
これでは緊張感のある打ち合わせはできないような気がします。
ていうか、大の男が毛ずねむき出しでは、逆に暑苦しいですね。
ということで、超ウルトラクールビズの時代が来ても、
ワイシャツとロングパンツは外せないなと思った次第です。