バレないものか
昨日に引き続き、今日も遅くまで仕事をしているありさまです。
ま、たまには本気出して働かなきゃイカンということでしょう。
こういうときって、「宝くじでも当たれば仕事なんざ辞めてやる」と思わずにはいられませんが、どうも宝くじは当たらないような気がして買えません。
買わなきゃ当たらぬ宝くじ、ですよね。
さて、これはなかなかなニュース。
【中学生装いメールやりとり 13歳少女に淫行容疑で60歳男逮捕】
(スポニチ)
逮捕容疑は置いといて、60歳の男が中学生を装い、中学生とメール…。
私の想像だと、中学生くらいだと、いい歳の大人には意味がよくわからないような文字遣いや言い回しなどしそうなものですが、この男(60)はその辺も使いこなしていたのでしょうか。
その辺を使いこなす60歳…、少々気持ち悪いですね(笑)
このニュースで思い出したことがあります。
去年、QVCマリンに行ったとき、私の前の座席には小学生くらいの男の子と、その父らしき45歳くらいの男性がいました。
その男性がスマホをいじっているのがちょうど目に入ったのですが(球場の外野席など狭いので、目に入っちゃうんです)、LINEで女子高生っぽい人とちちくりあうようなやり取りを延々としてました。
それも、自分も若いキャラ設定をしながらです。
他人事ながら、なかなか気持ち悪い気がしました。その若作りっぷりが。
ちちくりあうのは別にいいけど(いいのか?)、年相応がいいんじゃないかと私です。