他山の石
今日も暑かったですねぇ。
車の中の熱気たるや、真夏のそれとほとんど変わらなかったような気がします。
仕事も忙しいですが、今週も踏ん張ってまいりましょう。
さて、今日はこんな話題から。
【接客業に聞いた「ウザい」と思うお客さんの条件】
(ヤフー:週刊SPA)
この記事のアンケートによると、「ウザい」客のワーストは以下のとおりとのことです。
・知識をひけらかして店員を試すような態度 53
・知ったかぶりをして話す内容が間違っている 48
・自分の収入や財力をひけらかす 46
・お店の店員にやたらとうんちくを語る 45
・自分の過去の功績を自慢する 38
・大して通ってもいないのに常連ぶる 37
・自分のモテエピソードを語りたがる 22
ん~、いずれも劣らぬイヤな感じ(笑)
文中、「こういった知識自慢は、女性連れの中年男性に多いという」とありますが、なんとなくわかりますね。
きっと、いいカッコをしたいということでしょう。
ところで、仕事上のつきあいが少しだけある人の中で、どうしても好きになれない人がいます。
その人、この中の
・知識をひけらかして店員を試すような態度
・知ったかぶりをして話す内容が間違っている
・お店の店員にやたらとうんちくを語る
・自分の過去の功績を自慢する
がドンピシャでハマっている人で、毎回同じ内容の話をしてくるのでかなりうんざりします。
(私が「店員」の立場です)
いちいち間違いをあげつらうのも面倒くさいので、いつも「はぁ、はぁ」と聞いていますが、まさに人のふり見て我がふり直せ、以て他山の石とせよ。
私はああいう中年にならないよう、気を付けたいと思います。