防衛手段
今日は昨日にも増して暑い1日でした。
昨日は銀行の方がいらした私の仕事場に、今日はトナーの営業の方がいらっしゃいました。
瞬く間に、額で珠になる汗…。
見ているこちらが気の毒になりました。
まぁ、見ているこちらも汗をタオルで拭く状態だったんですけどね。
さて、先週の火曜日、1階の住人がバーベキューをするという事案が発生したのですが、
おいコラ、今週の火曜日もバーベキューかコノヤロウ!
夜9時過ぎに帰ったら、またやってました。
うるさい、そして臭い。
バカなんじゃないかと思いましたが(←言い過ぎ)、よく考えたら、先週やれば今週もやる可能性はありますよね。
ただ、先週から私も進歩しています。
防衛手段をしっかりと見つけました。
まず、部屋という部屋の窓をすべて閉め(この際暑いのはしょうがない)、先週は開いていた部屋の通風孔を閉鎖。
これで匂いはある程度防ぐことができました。
そして、うるさい声対策には、テレビを大音量に。
普段は15くらいの音量のところ、50まで上げました。
下にも聞こえるかもですが、下はもっとうるさいですから関係ないでしょう。
(あ、ちなみにウチのアパートは隣室がありません。我が家と下だけです)
こうすると、あら不思議。
下からの話し声が聞こえないだけで、不快度がまったく違ってきます。
逆に、何やら普段よりも快適な住環境な気がしてきます。
ナイターも球場で見ているような感覚だし、3大テノールの迫力もぐっと響いてきます!
ついでにビールも旨い! 2本目に手を出してしまいました。
とはいえ、あくまで緊急避難の手段です。
平常時は15くらいの音量で生きようと思います。
昨日は銀行の方がいらした私の仕事場に、今日はトナーの営業の方がいらっしゃいました。
瞬く間に、額で珠になる汗…。
見ているこちらが気の毒になりました。
まぁ、見ているこちらも汗をタオルで拭く状態だったんですけどね。
さて、先週の火曜日、1階の住人がバーベキューをするという事案が発生したのですが、
おいコラ、今週の火曜日もバーベキューかコノヤロウ!
夜9時過ぎに帰ったら、またやってました。
うるさい、そして臭い。
バカなんじゃないかと思いましたが(←言い過ぎ)、よく考えたら、先週やれば今週もやる可能性はありますよね。
ただ、先週から私も進歩しています。
防衛手段をしっかりと見つけました。
まず、部屋という部屋の窓をすべて閉め(この際暑いのはしょうがない)、先週は開いていた部屋の通風孔を閉鎖。
これで匂いはある程度防ぐことができました。
そして、うるさい声対策には、テレビを大音量に。
普段は15くらいの音量のところ、50まで上げました。
下にも聞こえるかもですが、下はもっとうるさいですから関係ないでしょう。
(あ、ちなみにウチのアパートは隣室がありません。我が家と下だけです)
こうすると、あら不思議。
下からの話し声が聞こえないだけで、不快度がまったく違ってきます。
逆に、何やら普段よりも快適な住環境な気がしてきます。
ナイターも球場で見ているような感覚だし、3大テノールの迫力もぐっと響いてきます!
ついでにビールも旨い! 2本目に手を出してしまいました。
とはいえ、あくまで緊急避難の手段です。
平常時は15くらいの音量で生きようと思います。