fc2ブログ

なめこアヴェニュー

「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」

今日は冴えない1日でした。
朝は寝坊、株価は大幅に下落、仕事は遅くまでやった割には進まず、ロッテは逆転負け、福浦さんは4タコで打率3割陥落…。

はぁ、来週は良い週になるといいな…って、お盆! もうお盆だ!!


さて、愚痴りたくもなる今日はトラバです。
今回は「お稽古事、習い事、やってみてよかったものは?」です。

習い事といえば習字を小学1年生から高校までやっていました。
高校に入ってからは半ば引退状態だったので、実質的には中学卒業まででしたが。

習い事は習字しかしたことがありません。
でも、これは本当にやって良かったです。

今となっては字も特段上手でもないので、そういう意味では活かされたかどうか微妙ですが、集中力の鍛錬にはなったような気がします。


実はこの間、ほぼ20年ぶりくらいで筆を持ちました。
子供の命名書を書くためです。

いざ書いてみると「昔はもっと上手だったような気がするなぁ」と少々ガッカリしましたが、「字の巧拙より肉筆であることに意義がある!」と前向きに考えることにしました(笑)

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2014-08 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks