芸名
今日もまた眠い1日でした。
春でもないのになんでしょう。育ち盛りでしょうか。
さて、熊本の阿蘇山の噴火活動が活発化している、と、ニュースで話題になっています。
2か月前に御嶽山の噴火があったばかりですし、被害が出ないことを祈るばかりです。
で、このニュースを見て思ったことがあります。
そういえば、裁判ウォッチャーの阿蘇山大噴火さん、大丈夫なんだろうか??
阿蘇山大噴火氏といえば、知る人ぞ知る芸人兼裁判ウォッチャー。
ここ数年テレビにもちょくちょく出ています。
こんな事態になっては、名前で苦労しているんじゃないでしょうか。
ということでウィキペディアを見てみたら、なんと正しい芸名は
○:阿曽山大噴火
×:阿蘇山大噴火
だというではありませんか!
なーんだ、なら大丈夫じゃん、と安心するのはまだ早い。
この前の御嶽山の噴火の後、「大噴火はちょっとまずい」ということで、本名で出ているそうです。
そういえば、芸人の赤いプルトニウムも、福島原発事故の後に「赤プル」に名前を変えたはず。
キャッチーな芸名というのも、苦労がありますね。