プロの技
今日は花巻まで行ってまいりました。
最近遠出続きでしたが、たぶん今週は今日だけです。
明日からはじっくり腰を据えて仕事をしたいものです。
さて、プロ野球も開幕し、開幕3連戦も無事終了。
我らが千葉ロッテは、優勝候補最右翼のソフトバンクに2勝1敗と奇跡的に勝ち越しました。
開幕戦のオーダーを見たとき、向こうの7番は松田でこちらの7番は根元(しかもDH)だったので、鉛を飲まされたような何とも言えない気持ちにさせられましたが、結果は勝ち越しですからね。わからないものです。
ここで今季が終わればAクラス入りなのですが、残念ながら今季はあと140試合も残っています。
行けるところまで頑張ってほしいものです。
ところで、この3連戦で目を見張らされたのがセカンドのクルーズの好守です。
取ってからが速い、ハンドリングも鮮やか、本当に上手いです。
去年はときどきポカもありましたが、まぁそれもご愛嬌です。
試合で見せるのは実力の一端。
上手な選手は練習でも唸らせます。
石垣島キャンプでのクルーズの守備練習です。
実は何回も観ました。ホント惚れ惚れしますね。
特に1:30頃の併殺のスローイング練習は必見です。本当に速いです。
やはり、岡田とクルーズは少々打てなくても守備を買ってスタメンで使ってほしいです。
最近遠出続きでしたが、たぶん今週は今日だけです。
明日からはじっくり腰を据えて仕事をしたいものです。
さて、プロ野球も開幕し、開幕3連戦も無事終了。
我らが千葉ロッテは、優勝候補最右翼のソフトバンクに2勝1敗と奇跡的に勝ち越しました。
開幕戦のオーダーを見たとき、向こうの7番は松田でこちらの7番は根元(しかもDH)だったので、鉛を飲まされたような何とも言えない気持ちにさせられましたが、結果は勝ち越しですからね。わからないものです。
ここで今季が終わればAクラス入りなのですが、残念ながら今季はあと140試合も残っています。
行けるところまで頑張ってほしいものです。
ところで、この3連戦で目を見張らされたのがセカンドのクルーズの好守です。
取ってからが速い、ハンドリングも鮮やか、本当に上手いです。
去年はときどきポカもありましたが、まぁそれもご愛嬌です。
試合で見せるのは実力の一端。
上手な選手は練習でも唸らせます。
石垣島キャンプでのクルーズの守備練習です。
実は何回も観ました。ホント惚れ惚れしますね。
特に1:30頃の併殺のスローイング練習は必見です。本当に速いです。
やはり、岡田とクルーズは少々打てなくても守備を買ってスタメンで使ってほしいです。