大人がはしゃぐ子どもの日
早いもので大型連休も今日でおしまい。
最終日の今日は、仕事場に出て仕事をして過ごしました。
常套手段の、ブルーマンデーを少しでも和らげるの計、です。(あ、今回は木曜日か)
今年の連休は家族全員体調不良を引きずってしまいましたが、そんな中、昨日の子供の日は嫁さんの実家に行きまして、子供の初節句のお祝いをしてきました。

嫁さんが作った、子供の日離乳食。
左上が「かぶと春巻」、右上が「柏餅風じゃがいもとほうれん草」、下が「こいのぼり風じゃがいもとほうれん草とにんじん」だそうです。
芸当が細かいですね…。
少なくとも私には思いもつきません。
で、この離乳食やらごちそうやらを持って実家に伺いまして、和やかに食べたり飲んだりしてきました。
はっきり言って、お祝いにかこつけて、大人がワーワー楽しんできたようなだけの気も…。
私は嫁さんのお兄さんと昼酒をしこたま飲んで、その後夜まで頭が痛かったです。
寝てないのに二日酔いですよ。いやんなっちゃいますね。
ということで、結論も教訓もないままに、記事はこれにて終了です。
最終日の今日は、仕事場に出て仕事をして過ごしました。
常套手段の、ブルーマンデーを少しでも和らげるの計、です。(あ、今回は木曜日か)
今年の連休は家族全員体調不良を引きずってしまいましたが、そんな中、昨日の子供の日は嫁さんの実家に行きまして、子供の初節句のお祝いをしてきました。

嫁さんが作った、子供の日離乳食。
左上が「かぶと春巻」、右上が「柏餅風じゃがいもとほうれん草」、下が「こいのぼり風じゃがいもとほうれん草とにんじん」だそうです。
芸当が細かいですね…。
少なくとも私には思いもつきません。
で、この離乳食やらごちそうやらを持って実家に伺いまして、和やかに食べたり飲んだりしてきました。
はっきり言って、お祝いにかこつけて、大人がワーワー楽しんできたようなだけの気も…。
私は嫁さんのお兄さんと昼酒をしこたま飲んで、その後夜まで頭が痛かったです。
寝てないのに二日酔いですよ。いやんなっちゃいますね。
ということで、結論も教訓もないままに、記事はこれにて終了です。