無意味にヒヤヒヤ
昨日の夜は白熱しましたね、大阪市の住民投票。
選挙ふぁんの私、他県民なのでまったくの無関係にもかかわらず、当確(いや、当選・落選の話ではないか)が出るまでNHKの開票速報をほぼすべて見てしまいました。
何といっても、開票速報が始まった途端に「出口調査では賛成・反対ほぼ同数」と言っていましたからね…。
ちょっと話は離れますが、最近の選挙特番は事前調査や出口調査の精度がよほど良いのか、投票時間終了とほぼ同時に当確が出てしまうことがあります。
あれはいけませんねぇ、もっとハラハラさせてくれないと。
確実だろうと思っても、ちょっと発表を遅らせてもらえないものでしょうか。
まるで他人事なので言えることでしょうが。
で、昨日の開票速報の話。
開票率が進んでもなお、賛成と反対のつばぜり合いが続きます。
賛成がリードが広げたかと思えば、反対が接近。
しかし、反対の逆転には至らず、賛成がリードをキープ…
といったところで反対が過半数確実の発表が!!
あれですね、一見賛成がリードしているようでも、この後開票される地域で反対が多いので、上回る見込み、というやつですね。
なるほどそうか、と思って続きを見ていたのですが、なかなか反対が逆転しません。
開票率98%まで来たのに、まだ賛成がリードしています。
大丈夫か? 大丈夫なのかNHK??
いま喜びの記者会見を開いている反対派、本当に大丈夫なのか??
まさかの「すみません、やっぱり賛成の勝ちでした」という事態が起きるのではないかと私はヒヤヒヤ(いや、楽しみ)です。
が、そこはさすがのNHK、開票が終了したら、反対が約1万票上回っていました。なーんだ。
ということで、図らずも楽しませてもらった日曜夜でした。
選挙ふぁんの私、他県民なのでまったくの無関係にもかかわらず、当確(いや、当選・落選の話ではないか)が出るまでNHKの開票速報をほぼすべて見てしまいました。
何といっても、開票速報が始まった途端に「出口調査では賛成・反対ほぼ同数」と言っていましたからね…。
ちょっと話は離れますが、最近の選挙特番は事前調査や出口調査の精度がよほど良いのか、投票時間終了とほぼ同時に当確が出てしまうことがあります。
あれはいけませんねぇ、もっとハラハラさせてくれないと。
確実だろうと思っても、ちょっと発表を遅らせてもらえないものでしょうか。
まるで他人事なので言えることでしょうが。
で、昨日の開票速報の話。
開票率が進んでもなお、賛成と反対のつばぜり合いが続きます。
賛成がリードが広げたかと思えば、反対が接近。
しかし、反対の逆転には至らず、賛成がリードをキープ…
といったところで反対が過半数確実の発表が!!
あれですね、一見賛成がリードしているようでも、この後開票される地域で反対が多いので、上回る見込み、というやつですね。
なるほどそうか、と思って続きを見ていたのですが、なかなか反対が逆転しません。
開票率98%まで来たのに、まだ賛成がリードしています。
大丈夫か? 大丈夫なのかNHK??
いま喜びの記者会見を開いている反対派、本当に大丈夫なのか??
まさかの「すみません、やっぱり賛成の勝ちでした」という事態が起きるのではないかと私はヒヤヒヤ(いや、楽しみ)です。
が、そこはさすがのNHK、開票が終了したら、反対が約1万票上回っていました。なーんだ。
ということで、図らずも楽しませてもらった日曜夜でした。