fc2ブログ

なめこアヴェニュー

静かな校庭


私の仕事場は母校の小学校の近くなので、ちょくちょく校庭の横を通ります。




もうだいぶ前からですが、本当に校庭が静かになりました。

放課後、校庭にいるのは少年野球チームのメンバーがパラパラと、いても遊具近くに数名程度。
昼休みの時間も、サッカーをしている2グループとか、そういう感じです。


私が小学生の頃も「児童が少なくなってきた」と言われていたような気がしますが、休み時間になれば、どのグループがどのボールを蹴っているのかわからないくらい児童が校庭に出ていたし、その辺で助け鬼や縄跳びをしている子供があふれかえっていました。

放課後も少年野球チームが毎日2チーム出ていて、その他のただ遊んでいるグループとぶつかり合いながら野球をやっていたものです。
公園なんかでも、とりあえずどこかにバットとボールを持って出かければ、すぐに数人で試合になっていました。

で、夕暮れを惜しんで家に帰る日々だったような気がします。


今の子供たちは、そういう遊び方をしなくなってしまったのでしょうか。
数ある中には楽しくない思いをすることもあったけど、そういう予定調和ではない遊びの中で、対人関係や社会のルールを学ぶような気がするのですが。


今の子は今の子なりにそういう経験をしているのかもしれません。
ただ、静かな校庭の横を通ると、どうしても心配になってしまう私です。


 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2015-10 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks