fc2ブログ

なめこアヴェニュー

フレー


オリンピックは再終盤、そして、それと入れ替わるように高校野球が始まりました。
日本選手や地元の高校の応援に熱が入る、という方もいることと思います。


ところで、応援というと、
オーソドックスなもので「フレー フレー ○○」というものがあります。

この間、ふと思いました。


「 フ レ ー 」 っ て 何 ? ?


今までの人生で何千回と聞いたと思われますが、
そういえば、正確な意味がわかりません。
意味もわからないまま、言ったり聞いたりしてきました。


で、ウィキで見てみたところ、、、

・「万歳」を意味する 英語: hurrah (フラー)の別綴りである hurray (フレイ) に由来。
・旗を振れのふれという説。
・明治時代、一高の運動部の試合について応援団が「奮え、奮え」と声をかけたのが始まり。

などの諸説があり、はっきりしないとのこと。


んー、僕は何となく「奮え 奮え」なのかな、と、漫然に思っていましたが、
外国語由来という説もあるのですねぇ。


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1155-6cebe2d0

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks