五里霧中
今日はまたしても二日酔いのため、
まぁやることはやったけれど、一日中グダグダしていました。
で、夜は地元の花火大会。
商工会議所の関係で駐車場誘導に当たってしまい、仕方なく行ってきました。
うちの街の花火は、海上花火とか何とかで、海で行います。
ところが、今日は夕方から霧が出てきました。
スタートの時間が近づくにつれ、どんどん濃くなってきます。
全然風も吹かないので、流れていくこともありません。
そして、夜の8時になり、いよいよスタート。
ドーーーン
全然見えない!!!(笑)
本当に見えません。
最初はうっすら見えていたけど、
そのうち花火の煙も邪魔をして、音だけになってしまいました。
見えないもんだから、始まって15分くらいで、帰りの車が渋滞する始末。( ̄ー ̄;
一緒に誘導していた人いわく「過去最悪だこりゃ」とのこと。
結局、まぁまぁ見えたのは風が吹いてきた最後の10分だけでした。
あれは完全に帳尻ですね。
ていうか、この時期に海でやれば霧にあたる可能性が高いんだから、
前みたいに川でやりゃいいのに、と思うんですがねぇ。
まぁやることはやったけれど、一日中グダグダしていました。
で、夜は地元の花火大会。
商工会議所の関係で駐車場誘導に当たってしまい、仕方なく行ってきました。
うちの街の花火は、海上花火とか何とかで、海で行います。
ところが、今日は夕方から霧が出てきました。
スタートの時間が近づくにつれ、どんどん濃くなってきます。
全然風も吹かないので、流れていくこともありません。
そして、夜の8時になり、いよいよスタート。
ドーーーン
全然見えない!!!(笑)
本当に見えません。
最初はうっすら見えていたけど、
そのうち花火の煙も邪魔をして、音だけになってしまいました。
見えないもんだから、始まって15分くらいで、帰りの車が渋滞する始末。( ̄ー ̄;
一緒に誘導していた人いわく「過去最悪だこりゃ」とのこと。
結局、まぁまぁ見えたのは風が吹いてきた最後の10分だけでした。
あれは完全に帳尻ですね。
ていうか、この時期に海でやれば霧にあたる可能性が高いんだから、
前みたいに川でやりゃいいのに、と思うんですがねぇ。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/13-cc571b1d