fc2ブログ

なめこアヴェニュー

紙ヒコーキ


今日は緊張の月曜日だったのですが、幸か不幸か静かな一日でした。
良かった! のか…?
いや、良かったのでしょう。


さて、いろいろと得体の知れない国・インドのニュースです。


【解答の紙飛行機飛ばす親…大規模カンニングの国】
(ヤフーニュース・読売新聞)

インドの高校進級試験で1601人のカンニング行為が発覚し、
協力した保護者100人が警察に拘束されたそうな。

カンニングは、教科書を教室に持ち込むという古典的なもののほかに、
保護者が教室の外から解答を記した紙飛行機を飛ばすやり方も結構あったとのこと。


1601人というスケールにも驚かされますが、
「解答を記した紙飛行機を教室の外から飛ばす」という手法に驚きです。

 どうやって正確にコントロールして教室まで飛ばすのか!
 恐るべしインド!!


紙飛行機と聞いて、19の「あの紙ヒコーキ くもり空わって」を思い出しました。
あ、そういう歌があったなと思い出しただけで、曲までは思い出せませんが。

無理やり思い出そうとしましたが、猿岩石の別の歌しか思い出せませんでした。


コメント

19のは 夢を書いたテストの裏 で紙ヒコーキ作るんでしたよね、たしか。
インド人見習え(笑

◆のび子さん
その紙ヒコーキを誰かに拾われたら、点数ばれるし夢ばれるし、こっ恥ずかしいことこの上ないですねぇ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1336-a7c59a31

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks