fc2ブログ

なめこアヴェニュー

聴力


今日もいろいろありましたが(何で最近いろいろありすぎるんだろう)
何はともあれ今週も終わりました。
ゴールデンウィークだ!!


さて、今日はこんなニュースを。

【ベテラン消防士4人が提訴 消防車のサイレンの音量で聴力が低下した】
(スポニチアネックス)

長年大音量のサイレンを聞き続けた消防士が、
そのせいで聴力が低下したと提訴したという話。

前々から気になっていたのですが、
一瞬で通り過ぎるときはあまり気にならなくても、
結構な大音量がある場所ってあるものです。


例えば、道路工事現場。
掘削のための機械もそうですが、
舗装のカッター、あれもすごい音がしますよね。
「チョイィィィィィン」という、あの音です。

舗装工事で年中あの音を聞いている人って、耳は大丈夫なんでしょうか。
耳栓くらいはすると思うのですが、それだけで足りるようには思えません。
何か特別な対策でもするのかなぁ。

前々から疑問に思っていることのひとつです。


コメント

高校の時の体育の

先生が陸上のピストル打ち過ぎて、片耳がめっちゃ遠かったです。

やっぱりあの空軍の整備士みたいなヘッドホンみたいなのを使うべきだと思います。

◆お煮〆さん
うわぁ、そんなところにも危険が!

ヘッドホンみたいなのして、ティアドロップのサングラスして、革手袋もしたほうがいいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1362-152c59b8

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks