40度
一度も外出しなかった今日、穏やかな1日でした。
布団も干したし、洗濯も2回転しました。気持ちいい!!
ただし、2度目の洗濯14時過ぎにしたので、まだ微妙に乾いていません。
ちょっと欲張りすぎましたでしょうか。
さて、午後に欲張って洗濯をしたのは、
暑いから乾くんじゃないかと思ったからなのですが、
全国的にはさらにもっと暑い一日だったそうで。
【山梨、高知また40度超!2日連続、猛烈な暑さ】
(スポニチ)
暑いですよね、40度は…。体温なら超危険水域です。
たびたび書いていますが、
ワタシも、気温ではなく室温なら40度以上を経験したことがあります。
弘前時代に住んでいたアパートが、
・部屋が2階建ての2階
・隣が駐車場のため、西日がモロに入る
・バイトで居なくなるので、夕方は窓が開けられない
という事情のため、バイトから帰ってくると暑いのなんの。
部屋の温度計で40度以上になったことが数回ありました。
帰れば窓を開けて扇風機と換気扇をフル回転させるのですが、
(エアコンなんぞない)
寝る頃になっても35度くらいまでしか下がらりません。
暑かった、本当に暑かった。
そういう日は1日で麦茶を1リットル飲んだし、
寝るときはパン一で寝たものです。
当時は熱中症のことをあまりうるさく言ってなかったので意識しなかったですが、
今考えてみれば「室内でも熱中症になります」という条件にぴったりでした。
恐ろしいことです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1448-6980c891