やめる勇気
一人仕事の私の生業。
常々「挑む勇気」も必要だし、同じくらい「断る勇気」も必要だと思っています。
今日のこの決断も「やめる勇気」が必要だったことでしょう。
【「3、2、1」静まる1200人=夏休みの子がっかり―鹿児島・内之浦】
(ヤフーニュース:時事通信)
国産新型ロケット「イプシロン」が、発射19秒前に中止になったという話。
テレビでも話題になっていたし、
子供たちをはじめたくさんの人が待っている中での直前の中止です。
これは、中止した側も断腸の思いだったことでしょう。
ただ、こういうのってある程度オートマチックに中止が決まるんでしょうかね。
それとも、誰かの(人間くさい)判断で決まるんでしょうか。
もし後者だとして、自分が判断する責任者だったらどうしたでしょう。
「まーいいか、何とかなるか」で発射しちゃうかもしれないなぁ~。
軽挙妄動はいけませんね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1460-c8e27d06