fc2ブログ

なめこアヴェニュー

震災から1000日。そして募金


今日も右往左往しているうちに終わってしまった感じでした。
そして、日暮れが早くなりましたねぇ。


早いといえば、昨日で東日本大震災から1000日だったそうで、
朝に市長が防災無線で何か言っていました。

1000日。

早いような遅いような。
とりあえず、目の前のことに追われるうちに、
そんなに経ってしまったというのが実感です。

私ですらそうなんですから、大きな被害を受けた方の心中は
察するに余りあるものがありますね。


話は変わりまして、ちょうど1か月くらい前になるでしょうか、
フィリピンのレイテ島で台風による大災害がありました。

津波ではなく高潮等での被害だったようですが、
壊滅的被害を受けた街の姿をテレビ等で見て、
震災がオーバーラップした人も多かったのではないでしょうか。


私もあれを見て、「こりゃ募金しなきゃダメだな」と思いました。
震災のときは(私ですら)義捐金をもらいました。
ああいうものというのは、貰いものではなく預かりもの。
次に何か事があったら、全額とは言わずとも、誰かにお返ししたいものです。


ということで、募金先を探そうと思ったのですが、
さて、意外とどこに行ったらいいかわかりません(笑)
というか、どこかに出向いて募金というのも何か面倒です。

でも、こういうご時世なんだから、ネットでもあるよね? と探してみたら、

 【Yahoo!ネット募金】

なんだ、バッチリあるじゃないですか!

ヤフーウォレットへの登録は必要ですが、
居ながらにして募金できるというお手軽さは魅力です。

しかも、今ヤフー募金では、募金額と同額ヤフーもフィリピンに募金するという、
「寄付が2倍 フィリピン台風支援募金」というのもやっていました。

これいいじゃないですか。2倍2倍です。
これほどまでの2倍アピール、高見山以来です。


ということで、早速募金してみました。
カード決済なので、ポイントが貯まるというのも嬉しいですね。

今度から、100円単位でも気軽に募金してみようかなと思った次第です。



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1541-4c17d040

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks