モルガンお雪
今日は全国的に非常な大雪になったようです。
こちらも降っていますね…。
で、昨日ニュースを見ていたら、昭和26年(?)東京で大雪が降ったときのニュース映像を流していました。
新宿で、スキーで移動している輩も結構いたりして、なかなか面白いものでした。
その映像の中で、ひとつ目に留まった看板がありました。
「モルガン」
モルガン…
パッと思いつくのは投資銀行のモルガン・スタンレーですが、この終戦後に日本にあったとは思えません。
で、よくよく見ると
「モルガンお雪」
と書いてあります。
モルガンお雪????
ますます謎です。なんなんでしょうか、この名詞は。
ということで、調べてみました。
【モルガンお雪】
(ウィキペディア)
モルガンお雪、実在の人物だというではありませんか。
祇園の芸妓だったお雪は、富豪のアメリカ人・モルガン氏に見初められて、莫大な身請け金でもって引き取られて結婚。
その後、奇異な目で見られたり、渡欧したり、モルガン氏が早世したり、新たなパートナーと出会ったり、まぁ要するにいろいろあって数奇な人生を送った人だそうな。
で、このお雪の若い頃をモデルにした舞台「モルガンお雪」が大ヒットした、ということなので、私が映像で見た看板は、たぶんこのお芝居の看板なのでしょう。
ところで、お雪のウィキによりますと、このお雪とモルガンが結婚した日である1月20日が、「玉の輿の日」に制定されているそうです。
誰がどういう目的で定めたんでしょうか(笑)
こちらも降っていますね…。
で、昨日ニュースを見ていたら、昭和26年(?)東京で大雪が降ったときのニュース映像を流していました。
新宿で、スキーで移動している輩も結構いたりして、なかなか面白いものでした。
その映像の中で、ひとつ目に留まった看板がありました。
「モルガン」
モルガン…
パッと思いつくのは投資銀行のモルガン・スタンレーですが、この終戦後に日本にあったとは思えません。
で、よくよく見ると
「モルガンお雪」
と書いてあります。
モルガンお雪????
ますます謎です。なんなんでしょうか、この名詞は。
ということで、調べてみました。
【モルガンお雪】
(ウィキペディア)
モルガンお雪、実在の人物だというではありませんか。
祇園の芸妓だったお雪は、富豪のアメリカ人・モルガン氏に見初められて、莫大な身請け金でもって引き取られて結婚。
その後、奇異な目で見られたり、渡欧したり、モルガン氏が早世したり、新たなパートナーと出会ったり、まぁ要するにいろいろあって数奇な人生を送った人だそうな。
で、このお雪の若い頃をモデルにした舞台「モルガンお雪」が大ヒットした、ということなので、私が映像で見た看板は、たぶんこのお芝居の看板なのでしょう。
ところで、お雪のウィキによりますと、このお雪とモルガンが結婚した日である1月20日が、「玉の輿の日」に制定されているそうです。
誰がどういう目的で定めたんでしょうか(笑)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1592-0de7606c