荒れ模様
昨日は半日空けてしまったので、今日は細々と動いて頑張りました。
やはり、仕事は足で稼がないといけませんね。
足で稼いでいる間、留守にしちゃうんですが(汗
さて、台風の荒天はすぐ去りましたが、こちらの荒れ模様はなかなか落ち着きません。
【日経平均が一時400円超安、長期金利はさらに低下:識者はこうみる】
(ロイター)
9月の後半から世界全体の主要株式市場で株価が急落。
一度転げ落ちはじめるとなかなか止まらず、半月以上ほぼ下げ続けています。

日本

アメリカ

イギリス

ドイツ
まぁすごい、まぁひどい。
エボラだ世界的な景気減速懸念だといろんな理由が雪だるま状になっているのだと思いますが、よくもここまで一方通行で進むものです。
安く買いたい人や、空売りで儲けようという人にとっては絶好のチャンスだったのでしょうが、漫然と持ち続けている私のような素人には、ただただ辛いここ3週間。
ご飯の喉のとおりも、このチャートに比例して悪くなっている気がします(汗
どう考えても、ここまで下落は行き過ぎだと思うのです。
それでも、なかなか流れというのは変わらないものですね。
アナリストの「下値めど」もあっさり破って落ちていきますし、プロというのも当てにならないなと改めて思います。
などと、私のような素人がブーブー言ってきたあたりが底というような気もします。
って、「そろそろ底のような気がする」と、毎日のように思ってるんですけど(笑)
今さらじたばたしても始まりませんので、明日も地道に仕事に勤しみたいと思います、ハイ。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1792-84511575