2014年を振り返る
あっという間に大晦日になってしまいました。
皆様、どんな年越しを迎えていらっしゃるでしょうか。
さて、今年はどんな1年だったか、月ごとに記事から振り返ってみたいと思います。
1月:スマホに買い替える。
2月:ソチ五輪で毎日夜更かしする。
3月:思いつきで弘前に行き、とにかく食べる。
4月:コムちゃんの衝撃の事実に号泣する(笑い過ぎて)
5月:連休は遠出できず、代わりにカツヤマさんで食す。非常に旨し。
6月:野球、W杯の観戦に向け、テレビ(50型)を購入する。
7月:長男が誕生し、感動する。
8月:出先でものすごい雷に遭遇し、寿命を縮める。
9月:長男がアパートに戻り、楽しむ反面、慣れぬ生活に戸惑う。
10月:従姉が亡くなり、健康への思いを新たにする。
11月:寝室の敷き布団にカビを発見し、焦る。
12月:2日連続の外泊で飲み食いするなど、とにかく食べる。
その他、今年(特に7月以降)は、打つ手がことごとく裏目に出て、株では損してばかり。
おかげで、日経平均は年間で上昇したらしいですが、私の資産は大きく減ってしまいました。トホホホ。
そういえば、今年の初詣で買ったおみくじ、「相場で損をする」みたいなことが書いていたなぁ。これは当たってしまいました。
とはいえ、子供が生まれたという最大のニュースが何もかも帳消しにしてくれました。
その他では、みっちり仕事をして、結構食べてばっかりの1年だったような気がします。
まぁ、食べてばかりなのは今に始まったことではありません。
2015年はどんな年になるのでしょうか。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
皆様、どんな年越しを迎えていらっしゃるでしょうか。
さて、今年はどんな1年だったか、月ごとに記事から振り返ってみたいと思います。
1月:スマホに買い替える。
2月:ソチ五輪で毎日夜更かしする。
3月:思いつきで弘前に行き、とにかく食べる。
4月:コムちゃんの衝撃の事実に号泣する(笑い過ぎて)
5月:連休は遠出できず、代わりにカツヤマさんで食す。非常に旨し。
6月:野球、W杯の観戦に向け、テレビ(50型)を購入する。
7月:長男が誕生し、感動する。
8月:出先でものすごい雷に遭遇し、寿命を縮める。
9月:長男がアパートに戻り、楽しむ反面、慣れぬ生活に戸惑う。
10月:従姉が亡くなり、健康への思いを新たにする。
11月:寝室の敷き布団にカビを発見し、焦る。
12月:2日連続の外泊で飲み食いするなど、とにかく食べる。
その他、今年(特に7月以降)は、打つ手がことごとく裏目に出て、株では損してばかり。
おかげで、日経平均は年間で上昇したらしいですが、私の資産は大きく減ってしまいました。トホホホ。
そういえば、今年の初詣で買ったおみくじ、「相場で損をする」みたいなことが書いていたなぁ。これは当たってしまいました。
とはいえ、子供が生まれたという最大のニュースが何もかも帳消しにしてくれました。
その他では、みっちり仕事をして、結構食べてばっかりの1年だったような気がします。
まぁ、食べてばかりなのは今に始まったことではありません。
2015年はどんな年になるのでしょうか。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1850-edce9db5