物乞いは犯罪
本日はお日柄も良く、地味な作業を地味にこなす、実に地味な1日でした。
さて、今日初めて知った事実。
なんと、物乞いって犯罪なんだそうです。
【物乞い行為ネット配信で書類送検 香川、軽犯罪法違反容疑】
(スポニチ)
インターネット動画配信サイト、ということはYouTubeとかニコニコとか、そんなところでしょうか。
そのサイトで「高松駅周辺にいるのでお年玉をこのカップに入れてください」などと中継して、不特定多数の閲覧者に金品を乞うた疑い、だそうです。
なんでも、軽犯罪法によると「こじきをするか、こじきをさせた者を拘留か科料に処する」と規定しているので、立派な犯罪ということになるということです。
ん~、知らなかった。
いまどき物乞いの人というのも見ませんけどね。
ちなみに、軽犯罪法によりますと、
・公衆の集合する場所での立ちション
・公衆の面前で嫌悪の情を催させる形で尻などを出す
・公務員の静止をきかず、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出す
なんてのも罰則の対象になっているようですので、すぐ尻を出す癖のある人なんかは、気を付けた方がいいでしょう。
そういえば、私が子供の頃はドブに立ちションしているオッサンをたまに見たような気がしますが、最近はまったく見なくなりました。
あと、野良犬もいなくなりましたよね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/1895-0b2205cb