カツ丼の問題
今日は秋彼岸の墓参りをして、午後は仕事という1日でした。
お墓では蚊の集団が襲ってきたのですが、幸いにして1か所しか刺されませんでした。
それもこれも、蚊取り線香や普通の線香のおかげです。ありがたやありがたや。
(蚊取りは殺生にあたるのではないかというご指摘もあろうかと思いますが、大自然の中で蚊取り線香を使えば、「蚊取り」ではなく「蚊除け」くらいの効果しかなかろう、だからセーフ、という私の見解です)
で、墓参りから帰ってきた後は、近所の食堂から出前を取りました。
私は、マーボーラーメンと激しく迷いましたが、カツ丼!!

ときどき無性に食べたくなりませんか? カツ丼って。
ということで美味しくいただいたのですが、私の好みのカツ丼とはちょっと違うところもありました。
・カツは、本数は少なくてもいいので肉厚に。
・卵は多めに。
・卵の白身はちょっと生気味に。
個人的には、これを満たしてもらえると本当にありがたいのです。
ということで、スーパーで惣菜のカツでも買って、自分で作ればよいということになるのですが、自分で作るとどうも水っぽい感じになっちゃうんですよねぇ。
やはり、プロの料理人はすごいよな、と思います。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/2062-d1427ce1