fc2ブログ

なめこアヴェニュー

親知らず


連勝を狙ったCS第2戦は、8回に大谷が捕まって痛恨の逆転負け…。
8回に大谷、9回に内で逃げ切れると思ったのですが。結構ショックです。


さて、皆さん親知らずって生えてますか?

【親知らずはなぜ生える? そしてなぜ抜くの?】
(ヤフー:Mocosuku Woman)

親知らずが生えてこない人も結構いるそうで、普通に4本生えてきた私はそのことに驚いてしまいます。

4本生えてきたのですが、大学の頃まで歯磨きがまったくなってなかった私は、上の2本の親知らずを虫歯にして抜かれてしまいました。
当時の先生(弘前)も、「まあ親知らずですしね」と割とためらいなく抜いていたような気がします。

ということで、今は下の2本しかありません。
このうち1本は明らかに内側に傾いて生えていますが、使えるものは親(知らず)でも使え、ということでしっかり使っています。


親知らずの抜歯も人それぞれのようで、ウチの嫁さんは歯茎の中に埋まったままの親知らずを抜く際に非常に痛かったそうで、抜歯後も顔が腫れあがって相当辛そうでした。

歯の生え方なんて本人の心がけでどうにかなるものでもないし、運不運ですよね。
私の場合はあまり面倒ではなくて良かったです。


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/2078-371c8218

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks