福浦猛ダッシュ
前にも記事にしましたけどね、ロッテが強いんです。
今日も勝って、これで4連勝。
9月の成績もここまで14勝9敗と、今さらながら頑張っています。
獅子奮迅の活躍を見せていたサブローがいなくなってもこれですからね、、、
サブローがいたら、今頃3位になってるんじゃないでしょうか。(無い無い
その中でも、帳尻の権化と化しているのが
「幕張の安打製造機」「習志野のスマート鈍行」こと、我らが福浦です。
【福浦の月別成績】(9月は26日時点)
4月: 打率.253(75-19)、0本塁打
5月: 打率.273(66-18)、1本塁打
6月: 打率.157(51-8)、0本塁打
7月: 打率.224(58-13)、1本塁打
8月: 打率.333(48-16)、1本塁打
9月: 打率.397(73-29)、3本塁打
8月と9月は3割を超えてるというレベルじゃないですよ!
9月は4割近いって一体何なんですか!!
7月末の打率が.232だったのに、今や.278まで上げてきています。
恐るべし、「帳尻のロッテ」を体現する男…。
正直なところ、前半の低調な時には
「もうレギュラーじゃ無理なのかなぁ」と思っていたんだけど、
どっこい、これなら来年以降も期待できそうです。
監督が代わっても、やっぱりロッテの一塁は福浦だ!!

この間、野球体育博物館に行ったんだけど、
ロッテの展示ブースには福浦のユニフォームが飾ってありました。
(通算1500安打を達成しましたからね)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/371-9550552f