「印象に残っている受験のエピソード」
「望蜀」
そんな言葉が頭をよぎる今日です。
人の欲というのは際限のないものですよ。(私だけ?)
ビミョーな心持の今日は、トラバで参りましょう。
今回は「印象に残っている受験のエピソード」です。
そうですねぇ、受験といえば大学受験ですかね。
高校受験のことは記憶にほとんどありません。(オイ
大学の2次試験のときの話です。
2次試験(前期)の朝、ホテルで朝食を食べてさぁ準備と思ったら
う…、腹が痛い… (;´Д`)
デリケートな腸が慣れない環境で過剰に反応したか、
前日寒い中、徒歩で1時間くらいかけて下見に行ったのがまずかったが、
調子に乗って朝食で冷たいジュースを飲んだのが悪かったか、(←たぶんこれ
とにかく腹が痛い! 大ピンチ!!!
お腹の弱い人ならわかりますよねぇ、
あの重~い痛みが腹を襲い、何度となくトイレに駆け込んだのです。
何とかお腹も落ち着き、会場入り。
でも、そんな状態だから試験に集中できるわけがありません。
「普通にやれば大丈夫だろう」と
先生には言われていたのに、あえなく惨敗でした。orz
いやもう、人生を左右したかもしれない腹痛というのは、あのときが一番でした。
ホントに痛恨でしたよ。
ということで前期試験に失敗した私でしたが、後期試験で無事合格。
何とか滑り込みでセーフになったのでありました。
あれ以来、なるべく朝は冷たいものを飲まないようにしています。(´∀`)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/487-47c98ecc