fc2ブログ

なめこアヴェニュー

秀吉気分(旅日記3)


もう1週間も経ってしまいましたが、先週の旅日記です。


北上でバイキングに舌鼓を打った後は、
湯田まで足を延ばして日帰りの温泉に入ってきました。


行ってきたのは、湯川温泉の奥の方にある「高繁旅館」というところです。

ひなびた温泉街の、地味~な温泉…と思ったら、


PA0_0433.jpg

  6階建


けっこうデカい (^_^;)


でもまぁ、入ってみると現代的というよりは一昔前という感じ。
お客さんも湯治客や日帰りで来ている高齢の方がチラホラで、
心静かに入ることができる温泉でした。


なぜこの温泉に行ってみたかというと、
「黄金風呂」なるものがあるという情報を見たからです。

さすがに浴室内の写真を撮るのははばかられたので、
写真はこちらの検索ページでどうぞ。

1枚4500円の黄金タイルを、約18000枚使っているんだそうな…。
男湯には誰もいなくて、こんな金ピカな風呂場を独り占めしてきました。
もう、気分は太閤秀吉ですよ。

とはいえ、何か落ち着かなくて長湯はできなかったですが。(;´Д`)



この宿には、この黄金風呂の他にも普通の大浴場があります。
そちらの大浴場も広々としていてなかなかでした。

ですが、男湯の露天風呂は半分以上が

PA0_0431.jpg

休憩ロビーから丸見えです(笑)


その他、男湯の露天には屹立した男性器型の岩があったり、
いろいろツッコミどころのある宿でしたが、温泉は良かったと思います。


あ、こんなに楽しめて日帰り入浴は300円です。
銭湯より安い!!


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/594-5f92254f

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks