fc2ブログ

なめこアヴェニュー

冗談ではなかった



去年の今頃、「来年のア・リーグ王者はレイズだね」なんて言ったら、
とんでもない素っ頓狂扱いされて相手にされなかったことでしょう。


しかし! しかし!! しかし!!!

【岩村レイズ、Rソックス下して球団初のリーグ優勝!】
(Major.jp)

こんなまさかが起きるから、スポーツは面白い。

だって、球団創設以来10年で、地区最下位が9回、残りの1回も下から2番目。
シーズン勝ち越しをしたことがなく、去年も借金30でリーグ最低勝率ですからね…。

今日、運良く昼休みの時間に終盤8回だったので試合終了まで見れたのですが、
歓喜の光景を見たら、05年のロッテのリーグ優勝や、映画「メジャーリーグ」を思い出しました。


自らは一流選手なのに、三流のチームに残り続けたカール・クロフォードあたり、
僕なんかは
「ここにいる限り優勝できっこないんだから、移籍すりゃいいのに」
と思っていたのですが、どっこい、大変失礼いたしました。


それにしても、レイズの今年のチーム総年俸は、確か30チーム中29番目くらいのはず。
こんな貧乏球団でもここまでできるということを証明したんですから、
来年あたりカンサスシティ・ロイヤルズなんてどうかな???

いやいや、あのロイヤルズだから、来年はムリだろー。

いやいやいや、何があるかなんてわかりませんよね。フフフ


コメント

本当にす・ご・い・で・す・ね~(所ジョージ調)。プレーオフ出たときはこのままワールドシリーズまでと思ったのですが、まさか現実のものとなるとは。しかも、今日はバルデリもタイムリーを打ったし(シーズンは活躍していませんが)。このままフィリーズ相手にも勝ってほしいものです。しかし、全米的にはあまり盛り上がらないワールドシリーズになりそうですね。

◆おろし食べていいよ君◆
レイズの優勝、まさに目がテンです。

まぁ、ワールドシリーズが(全米規模では)盛り上がらないのは、毎年のことということで。(笑)

ところで、バルデリは復帰して4番を打つ試合もあったけど、
数年前のように「戻ってくれば絶対的なレギュラー」というわけでもないあたり、
レイズの選手層の厚さが感じられますね。
(もっとも、スーパーメジャー級の選手はいませんが)

プライスやロンゴリアのように、弱いゆえにドラフト上位で獲れた選手が活躍したのも大きいですね。
この辺は、日本のドラフト制度も見習っていただきたいものです。

ちなみに私は去年からアプトンが気になっていました。
今年は大ブレークですね。 まだまだ若いので、お金がある球団に移籍してしまいそうですが。

◆おろし食べていいよ君◆
アプトン、いいバッターだよね~。
PSの大当たりを見ると、今年の9本塁打という数字が信じがたいです。

僕はアプトンを見るとマイク・キャメロンを思い出してしまいますが、
キャメロンほどのフリースインガーではないようなので、後々楽しみと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/70-3230e904

 | HOME | 

Appendix

どんぶりぶり

どんぶりぶり

ツイッターやってます
@namekoavenue

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks