途方に暮れた
今日の15時頃、ウチに来るはずじゃなかった依頼のため、
その調査に出かけたときのこと。
行った先は細い路地に面したお宅。
そーっと進んで、車をそーっとバックで入れようとしたら
ガコッッッ
大きな衝撃とともに、車体が左に傾いてしまいました。
そう、脱輪です、脱輪 orz
後ろばかり気にしていて、前が膨らむのを気にしていませんでした(汗)
降りてみたら、左の前輪が完全に落ちています。
こりゃ、一人では無理です。どうしようもありません。
JAFに電話したら、1時間はかかるとのこと。
(かなり奥の方のところだったので)
もう、途方に暮れましたね。
今日中に出したい書類もあれば、受け取りたい書類もあり、
その後には打ち合わせもあります。
1時間も待っていたら、全部に穴をあけてしまいます。
でも、どうしようもないので待っていたら、20分後くらいに
訪問先の奥さんが息子さんや知り合いに電話をしてくれました。
すると、5分後くらいに息子さん登場、
さらに5分後くらいに知り合いの方が登場。
3人がかりでジャッキアップしたり、ブロックを挟んだりして…
脱出成功!! ヽ(・∀・)ノ
いやもう、ホントのホントに助かりました。
その後、打ち合わせだけは延期になったけど、
書類の提出と受取には間に合いました。
一時はどうなることかと思いましたよ。
ということで、明日は助けて下さった方のところに
コーヒーギフトを持ってお礼に行ってきます。
明日は脱輪しないように、路地に入らないうちに車を停めて移動します(笑)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://donburiburi.blog94.fc2.com/tb.php/830-ba94d18f